2025/9/17(水) -19(金) 

【2025年9月東京】電子部品・材料 EXPO 秋

電子部品・材料、プリント配線板、パワーデバイスなどの最新技術が350社出展

会期:2025年9月17日(水)~19日(金)  10:00~17:00
会場:幕張メッセ ホール1~3

電子部品・材料 EXPO [秋]  とは

世界最先端の電子部品・材料が一堂に出展する専門展

電子部品・材料、プリント配線板、設計受託・実装受託、微細加工技術などが出展。
来場する設計・開発者との試作受発注、開発相談などの商談・技術相談を行う絶好の場となっております。

前回 会場風景

本展を含む、下記展示会で構成されたネプコンジャパン [秋] 内で開催

インターネプコン ジャパンは、実装・製造装置、検査・測定装置、EMS・製造受託、クリーン・静電対策技術などが出展する展示会です。

電子部品・材料 EXPOは、電子部品・材料、プリント配線板、設計受託・実装受託、微細加工技術などが出展する展示会です。

パワーデバイス&モジュール EXPOは、パワーデバイス・パワーモジュールやパワーデバイス向け部品・材料、製造装置などが出展する展示会です。

今年は新しい企画が誕生!内容を充実させて開催

- 1 -

Advanced Material Forum
~先端材料フォーラム~

先端材料の特徴や機能を発表するセミナーを開催!各社ブースでは詳細な相談もできます。設計課題のヒントや新規サプライヤーをみつける絶好の場。

> Advanced Material Forumの詳細を見る

- 2 -

生成AI world
 

エレクトロニクス業界で活用が進む生成AIに関して、生成AI開発、ChatGPT連携サービス、LLM、RAGなどの企画展示とセミナーを通して技術動向や具体的な活用法が学べます!

- 3 -

e-Axle分解展示&BYD EV構造
コスト分析セミナー

リバースエンジニアリングによる最新EVのe-Axleの分解展示を実施。セミナーと一緒に構造や部品の細部も間近で見て学べます。

> e-Axle分解展示&BYD EV構造・コスト分析セミナーの詳細を見る

来場に関するご案内

展示会の最新情報を随時アップ中!
ご来場をご検討中の方は事前に来場登録フォームにご登録いただくと、展示会の最新情報をメールでお届けします。

セミナー・イベント

出展社・製品検索

効率的なブースのまわり方

新製品・新技術セミナー

グループ来場特典

交通アクセス

バリアフリーのご案内

coming soon

会場案内図

セミナー【全100講演】

展示会と合わせて、業界の第一人者によるセミナーを100講演以上開催。
先端パッケージ、xEVパワーデバイス、AIデータセンターの最新技術など、各社の事例から学べるこの機会をお見逃しなく!

※セミナーの参加には、来場登録とは別にセミナーへの申込みが必要です

次世代2.5D/2.xD
パッケージ

レゾナック
エレクトロニクス事業
本部 CTO(半導体材料)
執行役員
エレクトロニクス事業
本部 副本部長
阿部 秀則

未来を創る半導体
パッケージ技術 

新光電気工業
上席執行役員
開発統括部長
荒木 康

xEV向け小型・低損
RC-IGBT 

デンソー
ウエハ製造部 室長
志賀 智英

テスラ社 サイバートラックの分解解説

名古屋大学
未来材料・システム研究所 未来エレクトロニクス集積研究センター
教授
山本 真義

AIデータセンター ×
パワーデバイス

インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
経営戦略室 室長
兼 社長補佐
バイスプレジデント
後藤 貴志 

AI時代のキーテクノロジー光電融合

NTT
NTT先端集積デバイス
研究所
フェロー
松尾 慎治

※敬称・法人格・一部役職略、順不同、一部抜粋。都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。2025年7月14日現在

出展のご案内

東京展(9月開催)3つの特長

9月開催の東京展、出展をおすすめする理由を
特長とともにご紹介します。

生成AIの専門エリア「生成AI World」誕生

エレクトロニクス業界の未来を切り拓く、画期的なイベント。 セミナー、展示、交流会の3つを通じて、エレクトロニクス業界に特化した生成AIに出会える場を提供します。

出展・来場をご検討の方

出展のご案内

出展にご興味のある方は下記ページをご覧ください。
出展のメリットや出展製品・来場製品などご確認いただけます。

 東京展(9月開催)ならではの特長、出展のメリットをご紹介!

出展料金、次回出展ブース埋まり状況、前回の開催結果報告書など、さまざまな資料がダウンロードできます。

来場のご案内

ご入場には来場登録が必要ですので、
下記よりご登録をお願いします。

▼課長職以上の方(専用ラウンジやクロークなどの特典付き)▼

来場にご興味のある方は下記ページよりご覧ください。
来場に関する情報をご確認いただけます。

同時開催展

ネプコンジャパンは年4回開催

\次回開催/

 

 

 

会場

会場:幕張メッセ
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

電車でご来場の方

JR京葉線 「海浜幕張」駅下車 徒歩約5分
JR総武線 「幕張本郷」駅下車 バス約17分

お問合せ

主催者 RX Japan株式会社 ネプコン ジャパン[秋] 事務局

〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

来場希望の方

TEL:03-6628-5323 Email:[email protected]

主催者について

【主催】RX Japan株式会社

RX Japanは、見本市主催会社です。

東京ビッグサイト・幕張メッセ・インテックス大阪などの大規模見本市会場にて、宝飾、メガネ、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬・バイオなど様々な業界に渡り、現在年間38分野106本※の国際見本市を定期開催しています。

詳細はRX Japanホームページをご覧ください。

※構成展 総計は415展

RX Japanの使命

1. 見本市によって、出展企業の売上げ拡大に貢献します
2. 見本市によって、各産業の活性化と発展に貢献します
3. 見本市によって、日本を、その産業における商売の中心地にします
4. 見本市によって、開催都市に、巨大な経済効果をもたらします
5. 見本市によって、国際貿易を促進し、世界経済の発展に貢献します

※本ページに記載の出展社数・来場者数・国数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。
※HP内の写真は過去開催時の写真を使用している場合がございます。